• ホーム
  • 用語解説「キネシオロジーとは」

用語解説

用語解説「キネシオロジーとは」

【キネシオロジー】 筋肉反射チェック法

たとえば、あなたのすぐ足元にゴキブリがいたら、
それに気が付いた瞬間「うわっ」と体が硬直しませんか?
不快なことに関しては、
体は委縮し固くなるように設計されています。

それでは逆に、かわいい小物や、大好きな犬を見た時、
またはゆったりと広い温泉に浸かったときに、体はどうなるでしょうか?

ふっと体がゆるんで、にこにこしながら、
それを触りたくなり手を伸ばしたり、脱力したりします。
快適なものに関しては、体はゆるんでリラックスし、
さらにパワーがぐんと出るように設計されています。

スポーツ選手が、委縮したままの筋肉で
よい成績を収められるでしょうか?
やはり、リラックスした状態で
最大限のパワーを発揮していますよね。

快と不快は、五感の反応によるもの。

暑い-寒い、 苦い-おいしい、 いい香り-くさいもの、
ざらざらして痛い-ふわふわして気持ちいい、
ぎりぎりした不快な音-調和した美しい音楽、雄大な景色-ゴミ捨て場

いろいろなものに、私たちは瞬時に筋肉が反応をしています。

家の中や、着る物や、聞く音楽などを「快」にすることで、
常に体もゆるんで最大限のパワーが発揮できる状態が整います。

 

 

また、快と不快は「心の状態」にも左右されますね。
嫌な思い出、批判、悪口などは思い出すだけでも、嫌です。
そのときに、ゴキブリの時と同じように
あなたの体の特定の部分が委縮し凝り固まっています。

感情的な快と不快を見極めて、快の状態を多くしていくことが
自分の人生を穏やかに快適にする秘訣
です。

このサイトでは、この感情を快に持って行く具体的な方法を
「セルフセラピー ワーク」のテーマにまとめておりますので、
紙とペンを用意して、ご活用ください。

Snowy*Heartの個人セッション(問診・基本セッション)では、
タッチフォーヘルスというキネシオロジーの一手法を用いて、
全身の筋肉の状態を調べ、整えます。

トラウマがリセットされるポイント(ツボのようなもの)や、
必要なアファメーション、体に良い食事を指導しています。

こちらのキネシオロジーを受けた感想
参考にしてみてくださいね。

 

アダルトチルドレン専門セラピスト
林志のぶ

 

 

 

あなたルールで生きる、未来へ。

まずは無料トークセッションまたは無料メール講座へ
お気軽にお申込みください。